熱中症が起こりやすい時期はいつですか?

梅雨

熱中症が起こる天候と言えば、「炎天下」「猛暑日」といったキーワードを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

 

しかし、熱中症が起こりやすい天候は
「日差しが強い日」というだけではありません。

 

熱中症に注意すべき日を数値で分かりやすく表すと、
以下のようなことが言えます。

 

・気温30℃以上
・湿度60%以上

 

つまり、特に気を付けたい日は、
太陽が照っているだけではなく、気温と湿度が高い時だと言えます。

 

「湿度が高い時」と言えば、
きっと、あなたは、梅雨の時期が真っ先に思い浮かんだのではないでしょうか。

 

そうなです、あなたの予測通り、熱中症が起こる時期については「梅雨」がポイントとなります。

 

熱中症患者は梅雨が始まる頃、毎年6月頃から増え始めます。

 

そして、梅雨があける7月頃から急増し、ピークは夏休みが始まる7月下旬頃です。

 

それから緩やかに減少していきます。

 

このような推移になる原因としては、
気候の変化に体が追い付かなくなることが考えられています。

 

気候の変化で体が辛いと思う日があれば無理をせず適度に空調を利用するなどしましょう。

 

熱中症予防の注意点