オススメ熱中症対策グッズ
暑さを感じ始めるころから、備えておきたい熱中症対策アイテムを紹介!
外出時や睡眠、スポーツなど、さまざまなシーンで活用してください。
水分補給ドリンク |
|
---|---|
脱水症状を起こした時に |
赤ちゃんの体にやさしいイオン補給飲料 |
脱水症状になると、汗とともにナトリウムなどのミネラルも失われます。「オーエスワン」はナトリウムやカリウム、プドウ糖の濃度をバランスよく調整。体に吸収されやすく、軽度~中等度の脱水状態に適しています。(大塚製薬工場) |
「ビーンスタークポカリスエット」は、ベビー用に開発されたイオン飲料。大人用のポカリスエットとは異なり、赤ちゃんの体液と同じ浸透圧(285mosm)で作られ、体に負担をかけません。専用ニプルがつけられるので便利です。(ビーンスターク・スノー) |
大塚製薬 ポカリスエット イオンウォーター 500ml×24本
【カロリーオフ】
【後味スッキリ】
【熱中症対策】
【選べる3つのタイプ】
【こんなときに・・・】 |
住まいを快適に |
|
---|---|
デジタル時計が高齢者に嬉しい簡易熱中症指数計 |
PCにつなげて使えるコンパクト卓上扇風機 |
デジタル数字が見やすい「簡易熱中症指数計」は、高齢者世帯の室温・湿度管理におすすめ。また「暑さ指数」(WBGT)に基づく熱中症の危険度を、「注意・警戒・厳重注意・危険」の4段階で表示する機能つきです。(夕二夕) |
サンワダイレクト USB扇風機 静音 首振り 2段階風量調節 電池駆動 シルバー 400-TOY027SV 意外に暑さを感じやすいデスク回りに置きたいのが、コンパクトサイズの卓上扇風機。パソコンのUSBポートにつないで使用できるので電源を確保する必要がありません。コンパクトに折りたたんで収納できます。(サンワサプライ) |
真夏の睡眠を快適にサポートする【水循環マット】で毎日ぐっすり! 真夏の熱帯夜も涼しき快適に熟睡!
エアコンは冷え過ぎや電気代が心配! 扇風機では熱帯夜は凌げない! ジェルマットはすぐに暑くなる!
この【水循環マット】があれば、いつでも快適な温度をキープ! 寝ている間中快適に涼しく熟睡が可能! |
|
汗かきのベビーに専用敷パッド |
日差しから赤ちゃんをガード |
体温が高く、汗をかきやすい赤ちゃんに使用したい1枚。汗を気化して冷却効果をもたらす「クールラピッド」と、熱や湿気がこもりにくい「立体ハニカムメッシュ」素材で、涼しさをキープ。洗濯機で丸洗いできます。(コモライフ) |
お出かけ用に備えたいのが、ベビーカー用の日よけ。風通しのよいメッシュ素材で作られた日よけは、赤ちゃんを日差しから守ります。使用しないときはコンパクトにたたんで収納できます。(タカラトミー) |
失われたナトリウムを飴でチャージ |
|
ミドリ安全 《電解質をクイックチャージ!》 塩熱飴スポーツ お買得セット 【80g×5袋】 |
|
赤ちゃんにやさしい保冷シート |
|
熱さまシート 赤ちゃん用 (0~2才向け) 12枚 |
衣服で暑さを乗り切る |
|
---|---|
夏は吸汗性・速乾性のある機能性インナーで汗対策を |
|
(グンゼ)GUNZE クールマジックプラス キャミソール |